システム名:カードランカー
GM名:平野累次 名古屋から来たデザイナー。
募集人数:4人
TRPG初心者対応:可能
システム初心者対応:歓迎
キャラクター作成&今回のPCレベル:ランク3 その場でキャラクターを作成してもらいます。
使用するサプリメント:4月発売の『カードランカー2 六剣降臨!』を使用する予定です
必要なもの:使用するダイスは6面ダイスを2〜4個です。貸し出しは可能です。
サマリーの有無:サマリーは用意します。カードのデータ用の用紙も用意します。
シナリオ概要:
PC1の祖父は、世界に4枚しかない超レアカード「神眼の雷龍」(ゴッドアイ・ライトニング・ドラゴンと読みます)を持っていた。
だが、それを狙うPCたちの友人――野守天魔(のも・てんま)は、ダークカードの力を借りて「神眼の雷龍」を奪取!
更に、PC4は他の「神眼の雷龍」も彼が奪ったと知る。
彼は奪った力を我が物とすべく自社ビルの最上階に閉じこもり、儀式によってレアカードの力を真に手に入れようとする。
祖父のため、友人のため、奪われた人々のため、レアカードを取り戻すべく 野守の自社ビルに挑むカードランカーたち!
しかし、そこに待っていたのは――ダークランカーの卑劣な罠!
果たして、カードランカーたちはハッピーエンドを迎えることはできるのか!?
ハンドアウトを使用します。
このシナリオだけの特別なモンスターカード(「神眼の雷龍」)を使用します。
通常の舞台を使用します。
簡単なPCハンドアウトの説明
PC1:祖父がレアカードの「神眼の雷龍」を持っていたカードランカーになります。
PC2:「神眼の雷龍」に執着するダークランカー「野守天魔」の友人になります。
PC3:PC2と同じく、ダークランカーの友人になります。
PC4:「神眼の雷龍」を奪われた人から依頼され、奪い返しに来たカードランカーになります。
GMからコメント:
ゲストでお呼ばれしました、『カードランカー』のデザイナーの平野累次です。
自分が使用するのはもちろんカードランカーです。新刊の『カードランカー2 六剣降臨!』も使用しますので、素早く2巻のデータなどを体験したい方は是非是非。
レアカードを巡る事件ということで、カードに目が眩んだような友人を叩いて直そう、というカードランカーではオーソドックスなシナリオになりますね。
初心者の方でも、そうでもない方でもお楽しみ頂けるように用意をしていきますので、よろしくお願いします。