システム名:Mercenaries, Spies & Private Eyes
GM名:たまねぎ須永(たまねぎすなが)
募集人数:2〜4人
TRPG初心者対応:可能
システム初心者対応:歓迎
キャラクター作成&今回のPCレベル:初期作成
使用するサプリメント:シナリオ集からNPCデータを流用
必要なもの:6面体サイコロ3個。強力な銃器を使いたい方はもっとたくさんあるといいでしょう。
ルールブックが無くてもOK?:OK。和訳サマリーを準備していきます。
シナリオ概要:
近現代の現実世界を舞台としたアクションものTRPGです。
タイトルにあるとおり、傭兵(の軍事アクション)もの、スパイもの、プライベート・アイズ=探偵ものをサポートしています。
ファンタジーTRPG「T&T」をベースに、1983年に初版、1986年に第2版、そして今年5月に第3版が発表され、1980年代のTRPGの薫りが色濃く残ったダイナミックな雰囲気のゲームです。
今回は9月頭のTRPGフェスティバルで用いたシナリオ「オリンPay」を遊びます。
2019年秋の日本を舞台に、2020年のスポーツ大会向け電子マネー「オリンPay」を巡る騒動を解決するため、スポーツ大会準備支援機関SUGOI(Special Under Govement Organation Individual)のエージェントとして、PCたちは尽力することになります。
GMからコメント:
このゲームの姉妹ルールの「T&T」の公式サポートのお手伝いをしているGMなので、このセッションにも安心してお越しください。
でも、このゲームについてはまだまだ手探りなところもあるので、大きな心で遊びに来てくださるとありがたいです。